若返りスパイス!アンチエイジングスパイス5選~お手軽編~

若返りスパイス!アンチエイジングスパイス5選~お手軽編~

5つの若返りスパイス!調理不要で肌と髪を守ろう

若返りスパイス!アンチエイジングスパイス5選~お手軽編~

美しい肌と髪は、若さの象徴。でも年齢とともに肌も髪もツヤ、コシ、弾力が失われてしまいます。
その原因は、代謝(ターンオーバー)の乱れ。肌も髪も一定の周期で古いものと新しいものが入れ替わりますが、肌や髪を作る細胞が老化すると、新しい細胞を生み出す力が衰えて、髪が薄くなり、肌のシワ、くすみ、たるみなどが目立ち始めるのです。

そこで今回は肌と髪を内側からケアする、つまり食べてケアする、とても簡単な方法を紹介します。特別なレシピも手間のかかる調理も必要ありません。あなたが食べるもの、飲むものに、ササッとひと振りするだけで、肌と髪の細胞を元気にする5つのスパイスを、ぜひ食事に取り入れてください。


 今回は、とくに身近な、お手軽に試せるスパイスを紹介していきますね。応用編は次回の記事で♪

その1・シナモン

刺激的かつ甘い香りがアクセントのシナモン。肌と髪の細胞を元気にするスパイスとして、最初に紹介するのがこの「シナモン」です。シナモンは、体中にある毛細血管という髪の毛よりも細い血管の老化を防いで丈夫にします。毛細血管は、肌や髪を作る細胞に栄養と酸素を届ける大切な役割を持っています。毛細血管が丈夫で滞りがなければ、皮膚や髪を作る細胞に栄養と酸素を十分に届けられるので、薄毛や肌の老化を予防してくれます。

シナモンには脂肪がつきにくくして、さらに血糖値を下げる働きがあるため、ケーキや甘いドリンクと一緒に食べることが多いのです。肌や髪だけでなく、ダイエットや健康にも良いシナモン。その芳醇な香りを楽しみながら、ぜひ毎日の食事に取り入れてください。

シナモンは、乾燥したスティックはやや高価なので、粉末パウダー状になったものを、コーヒーやホットミルクなどにふりかけて召し上がると良い香りがします。
私は果物のシナモンがけが好きで、バナナ、りんご、オレンジ、キウイなど、どんな果物にも合い、シナモンの味と香りで、スイーツを食べているような気分にさせてくれるため、デザート感覚で楽しめます。ヨーグルトにシナモンをひとふりするのもオススメです♪

その2・にんにく

次に紹介するのが「にんにく」です。にんにくは美肌になるために役立つ食材です。にんにくにはビタミンB1やアリシンなどの成分が含まれており、肌の代謝やターンオーバーを促進し、肌荒れ・シワ・シミなどを防ぐ効果がありますまた、にんにくは血行促進作用や抗酸化作用も持っており、肌に栄養を届けやすくし、肌の老化防止にも効果的です。にんにくには強力な抗酸化力と抗菌力があり、体内で発生して細胞を傷つける活性酸素や悪玉コレステロールを減らすアリシンという成分を持っています。アリシンは血行を促進して細胞に栄養と酸素を運んでくれます。

さらにニンニクには新しい細胞を作り出す力を高めるビタミンB6も豊富です。ぜひ、いろいろな料理ににんにくを活用してください。すりおろしたにんにくや、スライスなどを、薬味やスパイスとして使うのも味と香りのアクセントになりますよ。最近スーパーで見かける黒にんにくもおススメ!黒にんにくは熟成の過程でニンニクの刺激臭がなくなるので食べても匂いが気になりません。

その3・しょうが

「しょうが」も、肌と髪の若さを保つためにぜひ日頃から取り入れて欲しい食材。しょうがにはジンゲロールショウガオールという免疫力や抗酸化力を高める働きを持つ成分が含まれています。さらに体を温めて血行を促進し、肌や髪を作る細胞に栄養を送る末梢血管の血流を改善します。

毎日の食事に薬味として取り入れたり、肉や魚と一緒に焼くのもいい香りづけになります。チューブ入りのすりおろしたしょうがをめん類やスープに加えるのも簡単ですね。私はしょうがパウダーを紅茶にいれるのがお気に入り♪

その4・ウコン(ターメリック)

「ウコン」はカレーに使う食材として有名ですね。最近では、肝臓を守る働きがあるために、お酒を飲む前後にウコン入りのドリンクを飲む人が増えています。抗酸化作用が高く、医療分野でもさまざま効果データが検証されている、健康効果がたくさんあるスパイス。含まれるクルクミンは美肌にも効果大!味はほとんどなく、土っぽい香りが特徴的。また、黄色い色が着色によく使われる。

ウコンに含まれる黄色い色素成分はクルクミンと呼ばれ、クルクミンにも強力な抗酸化力と、有害物質を排出して大切な肝臓を守る解毒作用、デトックス効果が認められています。クルクミンを摂取することにより ①紫外線による肌の老化(日焼け、しみ等)を防止する ②肌の乾燥を改善し、潤いをアップする ③毛穴の開きや小鼻の黒ずみなどお肌の気になる部分も改善する。等のことがいわれています。

また有害物質やストレス、活性酸素などで傷ついた細胞を修復して元気にさせる働きもあります。

調理が大変そう? いえいえ、自分でイチからウコンを使ったカレールーを作らなくてもいいのです。レトルトカレーやカレー味のカップめん、スナック菓子などに粉末のウコンをふりかけるだけでも、手軽にウコンを取り入れることができます。沖縄でよく飲まれているウコン茶も、ウコンを日常に摂り入れる一つの習慣です。ウコン茶は好き嫌いがありそうですが、良薬は口に苦し?!試してみては如何ですか♪

その5・パプリカ

最後に紹介するのが「パプリカ」。今回紹介するのは野菜のほうではなく赤ピーマンを乾燥させて粉末にしたスパイスのほうのパプリカ、です。一見すると真っ赤な粉なので辛そうですが、まったく辛さはなく、実は甘味もあり、クセのないスパイスです。

パプリカの赤い色素には、カプサンチンというカロテノイドの一種が大量に含まれていて、カプサンチンの強力な抗酸化力が細胞の老化を防ぎます。またカプサンチンの善玉コレステロールを増やす働きで、血管の内側に汚れた脂質がこびりつかないようにして、血管の流れを良くします。

パプリカは香りもなく、クセもないスパイスなので、肉料理、魚料理、サラダ、スープなど、どんな料理にふりかけても邪魔にならず、鮮やかな赤い色が食欲をそそります。某有名イタリアンファミレスのチェーン店の小エビサラダ、あの上にふりかかっているものが、まさにこのパプリカです。我が家ではポテトサラダに振りかけて、ちょっとオシャレな彩を添えています♪

まとめ

いかがでしたでしょうか?

シナモン、にんにく、しょうが、ウコン、パプリカ……この5つのスパイスは、どれも手に入りやすいものばかり。スーパーに行けば100円程度で購入することもできますね♪

にんにくやしょうがはチューブ入りのものもありますから、ズボラさんにも強い味方。無理せず、長続きしそうな方法で、5大アンチエイジングスパイスを生活に取り入れて、肌と髪を若々しく、美しく保ってくださいね!

肌と紙を若々しく保つためのサポートとして、こちらのサプリメントもおススメ♪グルタセンタのサプリはAmazonで購入できます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です